猫
2021.02.24 (水)
ピンクのベッドを買ってから、
毎日、いそいそと踏み踏みを繰り返すフー子姐さん。

その姿や男勝り。

後ろ足はがっしりと大地を捉えてます。

せっせ、せっせと踏み踏みをする姿は蕎麦打ち姿のようでもある。

ベッドが丸いだけにグルグル回ってエンドレス。
フーちゃん、隣のベッドは使わないから片付けますよ~
やっと終わったと思うと、この顔である↓

もう、いい加減にして寝たら?の表情。
でも、その表情が油断できません。
私が寝ようと立ち上がると遊んでくれると思って大騒ぎ。
トンネルの中から顔をだして、スタンバイOKよ。

こうして毎晩のように紐を振らされる飼い主なので有ります。

猫
2021.02.22 (月)
気が付いたら、
長い間、使わなくなったベッドで寝てるようです。

そっと見たら熟睡してるみたい。

あっ、目が覚めたかな?

寝ぼけ顔でニャ~ン

と、昨日はご機嫌さんで過ごしてました。
今日は猫の日?
フーちゃんは毎日が猫の日だもんね。
特別な事は何もしない悪い同居人です。

猫
2021.02.16 (火)
朝にはご飯を食べて落ち着いてくれたようです。
余震もあるので気が抜けません。
なるべく傍にいてあげようと思います。
あ~、もう怖かったんだからぁ・・・

うふふ、頭が可愛い。

脳みそがいっぱい詰まってそう?・・・・

夜になっても同じ場所で熟睡するフー子姐さん。

こうして少しずつ恐怖を乗り越えて進歩するのかも。
なんたって飼い主が情けないくらい頼りないですから。

猫
2021.02.14 (日)
昨夜の地震で家中を走り回ったフー子姐さん。
その後はベッドで寝ないで私の隣りで寝てました。
大きな大福が一個~

怖かったのね・・・・
今朝は余りご飯を食べません。
うんPも駄目みたい・・・
可哀そうなのでお刺身を買って来て小さくしてあげました。
食べてます。ホッ。

食べてる姿がいじらしくて涙が出そう・・・

友人が地震の際の猫ちゃんの対処法を知らせてくれました。
「地震で猫が怯えたら、抱えて揺らすとこいつの仕業かと安心する」
次回からはこの方法でフー子姐さんに接します。
明日は元気を取り戻しますように。
猫
2021.02.06 (土)
フーちゃん、この子とお友達になる~?
何?これ・・・・・

クン クン
何だか退屈なの~

そうかしら?
フーちゃんに似てると思うんだけど・・・

失礼ね、な~に言っちゃってるの~?

やっぱり似てるわ。
口元なんてそっくりよ~
